- 2024.08.16
ARUBA 6300をスタック構成してみた。
Aruba 2930 をAruba 6300にリプレースする機会があったので その詳細をまとめました。 今回のネットワーク構成は以下の図を参照。 既存のAruba2930とAruba6300はコマンド体系が異なるためconfigの丸流しができません。 そのため既存から設定を読み取り置き換える必要があります。 既存コンフィグ(抜粋) 〇既存config trunk 1/23,2/23 trk1 tr […]
Aruba 2930 をAruba 6300にリプレースする機会があったので その詳細をまとめました。 今回のネットワーク構成は以下の図を参照。 既存のAruba2930とAruba6300はコマンド体系が異なるためconfigの丸流しができません。 そのため既存から設定を読み取り置き換える必要があります。 既存コンフィグ(抜粋) 〇既存config trunk 1/23,2/23 trk1 tr […]
はじめに 前回の記事ではAWSへの登録とS3サービスを利用して静的Webサーバを構築し、実際にコンテンツを配置して稼働させました。 今回は、EC2を利用して動的Webサーバを構築していきたいと思います。 重複する点は割愛していますので、分からない方は前回記事をご参照いただけますと幸いです。 EC2インスタンスの起動 インスタンス画面へのアクセス AWSマネージメントコンソールにサインインし、検索窓 […]
会社の事業、製品・サービスを第三者に伝えるために皆苦労しています。 その解決策のひとつが動画化です。 しかし……。 動画を作るのが大変 制作費用がかかる こんな悩みを解決するのが昨今のAIです。 今回は少々当社の宣伝となりますが、当社メインサービスの紹介動画を、以前ご紹介した「No Lang」をを使って作成しました! 「AIで解説動画、作ってみました。」 自社サービスの訴求におすすめです!
IPoEって何? 今までインターネット回線で接続をする方式はPPPoE方式というものがメインでした。 しかし、PPPoE方式はユーザ認証が必要で行われるため複数の認証が同時に発生すると 回線終端装置に負荷がかかり通信が遅延現象が発生します。 もともとPPPoE方式は電話回線での利用がメインであったときの方式であるため 現在の主流、光回線では本領が発揮できない古い方式です。 そこで従来のPPPoE方 […]
はじめに インフラエンジニアになってから1年が経ちました。 普段使っているWebサーバの仕組みは何となく理解しているものの、実際に構築したことはないなと思いいたり、今回は流行りのAWSの無料枠を利用してWebサーバを構築してみようと思います。 Webサーバの仕組み Webサーバ内にコンテンツを配置しておくことで、ブラウザからアクセスするとコンテンツが表示される仕組みです。 コンテンツには、HTML […]
はじめに 皆さんは、家や会社でLANケーブル接続する時にLANケーブルの選択、何をみて選んでますか? 私は新品(きれいな)なケーブルで断線してなさそうなもの、という程度でとりあえず選択していました。 LANケーブルの特性等をあまり考えずCat5eかCat6でとりあえず1Gbpsの速度に対応していれば良しとしておりましたが、形も企画も色々あり、どれ買えばいいのと聞かれて答えられず(^^;)、調べてみ […]
大好評、ITエンジニアの基本のキを解説するシリーズ。 ITエンジニアの基本のキの部分、ドメインの取得からMS365の登録、カスタムドメイン設定、メールの送信までを解説します。gmail,yahoo,outlookなどのドメインではなく独自のものを使用したい方は是非ご参考にしてください。
AWSの強みと移行時の注意点 『最も強いものが生き残るのではなく、最も賢いものが生き延びるのでもない。 唯一生き残るのは「変化」できる者である。』By チャールズ・ダーウィン 第2回目となる、シリーズ『オンプレミスからAWSクラウドへの移行勘所』について、今回は『AWSの強みと移行時の注意点』について執筆させていただきます。 前回のあらすじとして、『AWSとコストダウン』をテーマに、AWSとはどう […]
脆弱性診断をしていると、下記のようなご意見を頂戴することもあり、ペネトレーションテストの必要性を感じていました。 ・脆弱性診断を定期的に実施していると形骸化してくる ・システム単体の脆弱性診断だけでは不十分ではないか そこに来て、経産省からASMについてのお達しもあり、いよいよペネトレーションテストが必要な時期が来たと思い、このサービスを立ち上げるに至りました。 ASM […]
FAXについて調べてみた。 FAXが使えない 私個人の話ですが、プライベートでとあるイベントへの申し込みをFAXで送る必要が発生。 以前は自宅に固定電話があり、FAX機能を備えた複合機を使っていたのですが、 ここ数年はメールやLINE、携帯電話(スマートフォン)での連絡が主となったので 節約のため固定電話は解約してしまいました。 当然今までのようにFAXが利用できません。 自宅に居ながらにしてなん […]